京都市下京区、呉服の道 室町通りのほど近くにある、「へのへのもへの」のマークでお馴染みの糸屋「糸六」。
京都に永く息づいている、良い糸を笑顔で商うお店です。

つるし型灯り ※受注生産

17,000円(税抜)

購入数
祇園祭の提灯からこぼれる光を見て、つるし型の灯りを思いつきました。
古くから糸六で用いられてきた木枠に鮮やかな絹糸を巻いた六さん灯りが、お部屋の中につるされて、緩やかに、かすかに揺れながら輝く様子はとても美しいものです。
糸の重なりから放たれる柔らかい光がお部屋に描く景色を、是非お楽しみください。

お好みの色をお巻きしますので、どうぞ糸六の160色の絹糸の中からお選びください。
本体の色と別色もお選びいただけます。

【色見本はこちらをご覧ください】

●重さ:160g(灯りのみ)
●サイズ:約16.5×10×10(cm)
●コードの長さ:50cm(コンセント部分を含む)

おすすめ商品